ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】 ベランダ菜園

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】

ベランダ菜園初心者

ベランダ菜園を始める必要最低限の道具はわかったけど、野菜の栽培過程で必要になる道具を教えて!

ベランダ菜園士の資格を取得したプロの農家が教えます!

必要最低限の道具を揃えればすぐにベランダ菜園を始める事ができますが、栽培する過程で必要になる道具もあります。

この記事では、栽培過程で必要になる道具と、その道具を使う野菜も書いてあるので、これから野菜を育てようと思っている初心者の方は参考にしてください。

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】

私が育てているミニパプリカと支柱

ベランダ菜園で野菜を栽培する過程で必要になる道具はたくさんありますが、育てる野菜によって必要な道具必要ない道具があります。

また、道具が必要な時期必要ない時期もあります

なので、全て揃える必要はありません。

まずは、自分が栽培したい野菜と時期にはどのような道具が必要になのるのか確認しておきましょう。

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具

  • 肥料
  • シャベル/移植ゴテ
  • 支柱
  • 誘引ネット
  • 剪定ハサミ
  • 防虫ネット
  • ビニールトンネル
  • 遮光ネット

それでは、初心者の方にもわかりやすいように道具の使い方使う野菜を解説します。

野菜栽培が未経験の初心者の方がベランダ菜園を始める時に必要最低限の道具についてわからない方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

ベランダ菜園を始める時に初心者が揃えるべき必要最低限の道具6選
ベランダ菜園を始めたいけど、どの道具を買っていいかわからない。とお困りのあなた!この記事では、ベランダ菜園初心者の方が揃える必要最低限の道具6選を紹介しています。記事後半ではプランターサイズ別に育てやすい野菜も紹介。この記事を読めば初心者の方でもすぐにでもベランダ菜園を始められます。

肥料

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】
100均で販売されている有機肥料の油かす

肥料はほとんどの野菜栽培で必要になる道具です。

ベランダ菜園上級者は栽培している野菜によって肥料を使い分けたりしています。

肥料の種類は大きく分けて3種類

  • 液体肥料
  • 化成肥料
  • 有機肥料

液体肥料

液体肥料は即効性が特徴。

即効性とは、効果がすぐに表れるが肥料切れも早い。

また、葉面散布と言って葉から肥料分を吸収させる液体肥料もあります。

液体肥料を使うと効果的な野菜

  • 水耕栽培の野菜

化成肥料

化成肥料も即効性が特徴。

プランター栽培で最も使われている肥料と言っても過言ではありません。

全ての野菜で使用することができますが、特に生育期間が短い野菜で使用すると効果的です。

化成肥料を使用すると効果的な生育期間が短い野菜

  • 小松菜
  • ほうれん草
  • ルッコラ
  • ラディッシュ
  • 二十日大根
  • スイスチャード and more

有機肥料

有機肥料は暖行性が特徴。

暖行性とは効きめが緩やかに長期間継続すること

有機栽培やオーガニックといった言葉は聞いたことがあると思いますが、自然由来である有機肥料を使って栽培された野菜のことを有機野菜やオーガニック野菜と言います。

栽培が長期間にわたる野菜で使用すると効果的です。

有機肥料を使用すると効果的な生育期間が長い野菜

  • トマト
  • ミニトマト
  • ナス
  • ピーマン
  • ミニパプリカ
  • きゅうり
  • オクラ
  • ししとう and more

シャベル/移植ゴテ

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】

シャベルや移植ゴテは、基本的に苗をプランターに定植する時に使います。

必要最低限の道具に入れるか迷うくらい、シャベル/移植ゴテはあると便利です。

シャベル/移植ゴテを使う野菜

  • トマト
  • ミニトマト
  • ナス
  • ピーマン
  • ミニパプリカ
  • きゅうり
  • オクラ
  • ししとう and more

支柱

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】
道管支柱

支柱は苗を支えるために使用します。

基本的に果菜類を栽培する時は、風で苗が倒されないようにしたり、風で苗が揺らされて実に傷がつかないようにしたり、つるを誘引するための必須アイテムです。

支柱が必要な野菜

  • トマト
  • ミニトマト
  • ナス
  • ピーマン
  • ミニパプリカ
  • きゅうり
  • オクラ
  • ししとう and more
ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】
私が育てているミニパプリカと支柱

支柱と苗を固定するためにヒモも必須です

誘引ネット

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】
私が去年栽培してミニきゅうりと誘引ネット

誘引ネットはつる性の野菜を栽培する時に必要な道具です。

支柱を立てて支柱に誘引ネットを固定すると、つる性の植物はネットにつるを這わせながら上へどんどん伸びていきます。

最近では、緑のカーテンという言葉をよく耳にするようになりましたが、つる性の植物を誘引ネットに這わせて作ります。

誘引ネットが必要な野菜

  • きゅうり
  • ミニきゅうり
  • ゴーヤ
  • へちま
  • ひょうたん

剪定ハサミ

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】
私が実際に使用している剪定ハサミ

剪定ハサミは基本的に果菜類の収穫で使用します。

また、果菜類のわき芽をかく時不必要な枝を剪定する時に使用することもあります。

普通のハサミでも使えないことはないですが、果菜類は成長すると木のように固くなるので、普通のハサミでは切れない部分も出てきてしまいます。
また、普通のハサミは野菜の茎や枝を切るために作られているものではないので、切れ味が落ちてしまいます。

剪定ハサミが必要な野菜

  • トマト
  • ミニトマト
  • ナス
  • ピーマン
  • ミニパプリカ
  • きゅうり
  • ゴーヤ
  • へちま
  • ひょうたん
  • オクラ
  • ししとう and more

防虫ネット

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】
私が使用しているオリジナル防虫ネット

防虫ネットは主に葉を食べる葉菜類で使用します。

特に春から秋までの間は害虫の活動が活発なので、虫に食べられる前に予防として防虫ネットを使用します。

虫に食べられた葉っぱを食べるのはちょっと嫌ですよね。

防虫ネットを使用する野菜

  • 小松菜
  • ルッコラ
  • ほうれん草
  • バジル
  • パクチー
  • スイスチャード and more

ビニールトンネル

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】
春先に使用した菜園プランター510型専用ビニールトンネル

ビニールトンネルは主に冬など寒い時期に使用します。

なぜなら、冬の気温は野菜栽培に適していないですが、ビニールトンネルを使えば栽培可能な野菜があるからです。

例えば、1年中栽培が可能とされる小松菜ですが、真冬に栽培する場合はビニールトンネルが必要です。

菜園プランター専用のビニールトンネルが販売されています。

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】
菜園プランター510型専用ビニールトンネル

ビニールトンネルを使用する時

  • 晩秋
  • 寒さが残る春
  • 遅霜が心配される4月

初心者の方は春からベランダ菜園や家庭菜園を始めるのがおすすめです。

【初心者必見】ベランダ菜園を始めやすい季節とは?
ベランダ菜園を始める事は1年中いつでもどこでも始められますが、始める季節によっては育てられる野菜が異なります。この記事では、初心者の方がベランダ菜園を始めやすいおすすめの季節についてプロの農家が解説しています。また、育てやすい野菜も簡単に紹介!

遮光ネット

ベランダ菜園の野菜栽培過程で必要な道具と野菜リスト【初心者必見】
ルッコラの発芽のために使用したオリジナル遮光ネット

遮光ネットは光を遮るネットです。

光が強すぎるのを嫌う野菜のために、遮光ネットを使って人工的に日陰を作り出すために使用します。

遮光ネットを使用する時

  • 嫌光性種子の種まきの時
  • 夏場に陰生植物を育てる時

難しくて何言ってるの?と思われた方はこちらの記事で確認してください。

好光性種子と嫌光性種子について触れている記事

野菜の発芽率を上げるために理解しておきたいポイント3つ【家庭菜園】
この記事では、種を播いたのに発芽しないということがないように野菜の発芽率を上げる3つのポイントについて書いています。 記事後半では種の有効期限と保存方法についても書いています。 この記事を読めば失敗しない種まきで発芽率を上げることができるでしょう。

陽性植物と陰生植物について触れている記事

日当たりが悪いベランダ菜園でも育つおすすめ野菜11選
この記事では、今までベランダ菜園で日当たりが悪くて野菜をうまく育てられなかった方や、これから日当たりが悪いベランダでベランダ菜園を始めようとしている初心者の方におすすめの記事です。日当たりが悪いベランダでも美味しく育つ野菜を紹介しています。

【まとめ】栽培過程で必要な道具も簡単に揃えられる

自分が育てたい野菜の栽培過程で必要になる道具はわかりましたか?

栽培過程で必要になる道具を簡単にまとめます。

葉菜類を育てる時に必要な道具

  • 肥料(化成肥料)
  • 防虫ネット

果菜類を育てる時に必要な道具

  • 肥料(有機肥料)
  • 支柱
  • 誘引ネット
  • 剪定ハサミ

暖かい時期のプランター栽培で必要な道具

  • 防虫ネット(葉菜類)
  • 遮光ネット(陰生植物)

寒い時期にプランター栽培をする時に必要な道具

  • ビニールトンネル

種をまくときに必要な道具(嫌光性種子)

  • 遮光ネット

すべてホームセンターネットショップなどで誰でも簡単に購入できる道具です。

一昔前まではホームセンターに行っても農家用に大ロットで販売されていましたが、最近では家庭菜園・ベランダ菜園ブームで小ロットで販売されているので、必要な物必要な分だけ購入できるようになりました。

さすがに、防虫ネット100メートルとか支柱20本とかいらないですもんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました